第5回 雨水基準制度シンポジウム
「雨水法施行10年とグリーンインフラの進展」

日時 2024年5月17日(金) 14:00~17:30
会場 法政大学ボアソナードタワー26階スカイホール
https://www.hosei.ac.jp/ichigaya/access/
(アクセス)JR総武線 メトロ有楽町線ほか 飯田橋駅・市ヶ谷駅、
開催方式 リモート併用

【シンポジウム 主な内容】
・趣旨説明:神谷 博(法政大学エコ地域デザイン研究センター客員研究員)
・基調講演:「熊本における雨庭の取り組み・2030by2030」 島谷幸宏(熊本県立大学特別教授)
・報告:自治体分科会 ほか
「世田谷区グリーンインフラガイドラインの策定」 世田谷区豪雨・下水道対策課ほか
・パネルディスカッション:「雨水活用の基準や制度を考える」
 話題提供:「雨のインフラはどうあるべきか」 古米弘明(東京大学名誉教授)

詳細 https://eco-history.ws.hosei.ac.jp/wp/2024/04/18/symposium_announcement_kamiya/

参加方法 参加費無料  要予約
申込先
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSelbiuPYxYNAL5SFShBBDwv65BVYxymLAIxXsl_7xBWPD4rDQ/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0

主催
法政大学エコ地域デザイン研究センター
公益財団法人 雨水貯留浸透技術協会
特定非営利活動法人 雨水まちづくりサポート
一般社団法人 日本建築学会 あまみずのこれからを考える小委員会
後援 国土交通省

広瀬川魅力創生サポーター認定制度

広瀬川において自然環境の保全や賑わいの創出に貢献する活動を行っている団体を、
「広瀬川魅力創生サポーター」として認定し、さらなる活動意欲の向上を図るとともに、
その取組みを支援するものです。
取組内容に応じて、「広瀬川グリーンサポーター」、
「広瀬川ゴールドサポーター」の2つの区分で認定します。

1. 広瀬川グリーンサポーター
広瀬川創生プランの取組事業に延べ10人以上が参加した団体。

【取組事業と活動の例】
・「広瀬川1万人プロジェクト」などの清掃活動に参加
・「広瀬川で遊ぼう」などのイベントの運営にスタッフの1人として従事

2. 広瀬川ゴールドサポーター
(「広瀬川グリーンサポーター」として認定されてから行う活動であること)
直近5年間のうち3年以上、広瀬川1万人プロジェクトにおける清掃会場事務局を担当した団体。
広瀬川創生プランの重点事業について、主催団体の事務局又は構成員として2回以上活動した団体。
広瀬川創生プランの重点事業を1つ以上と、同等の事業(※)について
主催団体の事務局又は構成員として活動した団体。
 ※同等の事業の詳細については、個別に相談願います。

【取組事業と活動の例】
・広瀬川1万人プロジェクト清掃活動の会場事務局(又は補助)を3年以上担当
・「広瀬川で遊ぼう」,「作並かっぱ祭り」等のイベントで主催団体等として活動

申請窓口 建設局百年の杜推進部河川課広瀬川創生室(市役所本庁舎6F)
申請・認定手数料 無料
詳細 http://www.city.sendai.jp/hirosegawasose/ninteiseido.html

【お問い合わせ先】
仙台市建設局河川課
仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎6階
電話番号:022-214-8327
ファクス:022-268-4312